アパレル派遣の登録時の服装は?顔合わせや勤務の服装も解説

今回はアパレル派遣の登録時の服装について挙げてみたいと思います。

通常の派遣と同様に、アパレル派遣においても登録会があります。

派遣会社の登録会に参加し、プロフィール等を登録してからお仕事を紹介してもらうという流れが一般的です。

ですがアパレルの場合、登録会や顔合わせ時の服装に悩んでしまうもの。

アパレル派遣では登録会にはどのような服装で臨めばよいのでしょうか。

スポンサーリンク

アパレル派遣の登録時の服装は?

アパレル派遣の登録時にはどのような服装が望ましいのでしょうか。

 

一般的に言えば、派遣登録時の服装は「スーツ」もしくは「オフィスカジュアル」がベターと言われています。

登録会の時点では企業担当者に会うことはありませんが、派遣会社の担当者にも「この人なら安心して任せられる」と感じてもらえるような服装を心掛けたい所です。

オフィスカジュアルとは仕事をするうえで失礼にならない程度の服装を言います。

具体的にはパンツやスカート+ジャケットやシャツ・カットソーといった服装が一般的かと思います。

 

ただし希望職がアパレルの場合、服装にある程度であればカジュアル感があっても問題はありません。

担当者としてもその点は理解している筈なので、多少は崩した服装でも良いかと思います。

ですがそうは言っても、「清潔感やきちんと感」を意識した服装は大切です。

アパレルとは言え、汚れやシワのついた洋服はNGですし露出の多すぎる服装も相応しくはありません。

髪型やメイク・香水も過度にならないように注意をしたい所です。

 

また登録会で着用する服のブランドについては、もし求人にブランド名が記載されていたりブランド名を連想させるワードが含まれている場合には、そのブランドを意識した服装で臨んでも良いかと思います。

ですが登録時においては希望する仕事のブランド名等は知らされていないケースも多いかと思いますので、その場合には特別なブランドを意識する必要はないでしょう。

アパレル派遣の登録会ではアパレル専任の担当者が付いて面談をする可能性もありますので、担当者に好印象を抱いてもらえるような服装で臨みたいですね。

 

アパレル派遣の顔合わせ時の服装は?

派遣登録後、選考が通過すれば派遣会社から連絡が入ります。

一般的には派遣先のアパレルメーカー(ショップ)と顔合わせをするケースが多くなります。

あくまで面接ではなく顔合わせという名目ではありますが、面接と同様に清潔感のあるきちんとした服装で臨むべきである点は変わりはありません。

 

また顔合わせ時にはブランド名などが既に聞かされているかと思います。

そのためその派遣先のブランドの洋服や、そのブランドイメージに近い印象の服装を意識すると良いでしょう。

必ずしも派遣先ブランドの洋服で固める必要はありませんが、「そのブランドイメージに合っている」と感じさせるかどうかが問題です。

そのブランドの競合会社他社ブランドと一目で分かるような服装はできるだけ避けたほうが無難です。

もしイメージが沸かなければ、実際に店頭に見に行ったりそのショップのSNSやブログを参考にしても良いかもしれません。

 

販売員によって売上は大きく左右されますし、実際に店頭に立って販売をするからには当然にその人のイメージも判断されます。

着用する服装によって印象も変わるので、顔合わせ時の印象次第では配属先が変わってくる可能性もあります。

派遣先のアパレルショップに溶け込んでもらえそうと感じてもらえるような服装を心掛けたいですね。

スポンサーリンク

アパレル派遣の勤務時の服装は?

顔合わせを無事にパスすると、派遣先で実際に勤務をしていく事になります。

アパレルの場合、勤務時の服装は主に以下に分かれます。

  • 自社ブランドの着用
  • 貸し出し
  • 私服着用

 

アパレル派遣の勤務時の服装は、会社によっても異なりますが自社(ショップ)の洋服を着用する機会が多くあります。

社割が効くケースが多く、割引幅としても30~60%など様々です。

大抵のアパレルスタッフさんは月に1~2万円程度は洋服購入費に充てていると思われます。

 

派遣とは言え、スタッフとして店頭に立つからにはマネキンや広告塔と見られます。

来店するお客様にブランドのイメージを伝えてコーディネートの参考にして頂くといった役割もありますので、自社の洋服を着用するケースがある事は理解しておきましょう。

また自社ブランドの洋服着用が必須であっても、靴やアクセサリー等は私物でOKの所もあるかと思います。

アパレル派遣の勤務時の服装はブランドによっても様々ですので、登録会や顔合わせ時にしっかりと確認しておきたいですね。

 

アパレル派遣の顔合わせで落ちる人とは

先にも挙げたように、アパレル派遣では就業前に顔合わせがある事が一般的です。

ですが残念ながら、この顔合わせの段階で不採用となってしまう人もいます。

アパレル派遣の顔合わせで不採用となりやすい人は以下のような方が考えられます。

  • ブランドイメージと異なる
  • 過去にアパレル店を何度も転職している
  • 企業側が求めるスキル・経験がない
  • 派遣先ブランドについて勉強不足
  • 既存スタッフとの相性
  • 服装・身だしなみがきちんとしていない
  • シフト・契約条件の問題
  • 派遣先担当者との相性
  • コミュニケーション不足 etc…

 

多くのブランドショップでは「こんな人に来て欲しい」といったイメージがあります。

ですが上記のような理由で企業側のイメージとあまりにもかけ離れる人物がくると、顔合わせの段階で不採用となる可能性もあります。

「顔合わせ」であるのに採否が決められる事に違和感を抱く人もいるかもしれませんが、実際に派遣の現場ではこのような事が時々起こりえます。

 

ですがもし落ちてしまったとしても落ち込む必要はありません。

単純にブランドイメージと合わなかっただけの場合もありますし、派遣会社間の力関係もあります。

ネガティブにならずに前向きに次のお仕事へチャレンジしていきたいですね。

 

アパレル派遣の服装で悩まないために

アパレル派遣の登録時の服装などについて挙げてみました。

アパレル派遣においても、登録会や顔合わせ時・勤務時によって適した服装は異なりますので、TPOに合わせた服装を心掛けることが大切です。

服装が人に与える印象は大きいので、それぞれのシーンに適した服装を心掛けましょう。

 

またアパレル派遣を始める際には派遣会社選びも大切です。

派遣会社によって求人数は大きく異なりますし、スタッフへのフォロー体制も全く違います。

特にこれから未経験でアパレルを始める方は、信頼のおける派遣会社に登録をした方が良いでしょう。

 

自分に合った派遣会社を選んで、長く安心して就業できるブランドショップに勤めていきたいですね。

今回はアパレル派遣の登録時等の服装について挙げてみました。

スポンサーリンク