派遣社員が結婚できない本当の理由?

今回は派遣社員の結婚について挙げてみたいと思います。

ある年頃を迎えると結婚をしたいという想いにかられる人も多くなってくると思います。

「幸せになるために結婚をしたい」「結婚をして子供が欲しい」「好きな人と一緒になりたい」など、結婚に対しての思いはそれぞれです。

一方で現在派遣社員の数は130万人程度。

ですが世間では「派遣社員は結婚できない」なんていう声も聞こえているようです。

派遣社員は結婚に不向きなのでしょうか。

スポンサーリンク

結婚をしない人は増えている

 

婚姻数の減少

ご存知の方も多い通り、日本では婚姻件数が年々減っています。

以下のグラフは1947年~2016年までの婚姻件数を示していますが、1970年代に100万組を超えて以降は低下傾向が続いており、2011年以降は60万組前後で推移している事が分かります。

今後も婚姻件数は下降が続いていく事が予想されます。

出典:厚生労働省ホームページ 

生涯未婚率の減少

また生涯未婚率も年々上がっているのが分かります。

生涯未婚率は50歳時点で一度も結婚したことのない人の割合を示していますが、推計値では今後も未婚率が徐々に上昇していく事が予想されています。

出典:厚生労働省ホームページ 

正規・非正規の男性未婚率の差

また正規雇用と非正規雇用では未婚率が大きく異なり、特に30代では正社員等の正規社員は未婚率が30%代に留まるのに対し、派遣社員等の非正規雇用者は7割以上の未婚率となっており、正規と比較しても非正規雇用の派遣社員などは結婚をしていない人の割合が多いことが分かります。

正規雇用の男性の未婚率

  • 20代・・・67.5%
  • 30代・・・30.7%

非正規雇用の男性の未婚率

  • 20代・・・94.0%
  • 30代・・・75.6%

 

結婚に求めるものが「男女」で異なる

また派遣社員が結婚できない理由の1つとして、結婚に求めるものが男女で異なっている事も理由の1つとして考えられます。

以下は女性総合サイトを運営する「マイナビウーマン」がアンケートを実施した結果です。

 

男性が結婚相手に求める条件(5位までを一部抜粋)

第1位 性格が合うこと……66.8%
第2位 思いやり……55.3%
第3位 誠実さ(浮気をしない)……47.2%
第4位 人生観の一致……40.7%
第5位 容姿……40.2%

女性が結婚相手に求める条件(5位までを一部抜粋)

第1位 性格が合うこと……80.3%
第2位 思いやり……77.1%
第3位 誠実さ(浮気をしない)……70.6%
第4位 収入……56.4%
第5位 包容力……56.0%

マイナビウーマン 結婚相手に求めるものランキング発表! 求めるべき条件って?より一部引用

第1位~3位までは男女で同じですが、4位には女性の項目では「収入」が入っている事が分かります。

家庭を支える立場としては男性の収入を条件に考慮するのは当たり前なのかもしれませんが、この点からしてもやはり派遣社員は正規と比較すると収入面では劣るため、結婚しにくい立場である事が伺い知れます。

 

派遣の結婚に対してはこんな声も

派遣社員が結婚を考える時、周囲では様々な意見があるようです。

派遣社員は収入が低めだから結婚が難しいという意見や、収入よりもパートナーの性格・内面を重視すべきという意見もありますし、「自分が派遣社員のままだと相手は生活に不安を感じるのではないか」と消極的になってしまう人までおり、派遣社員の結婚に対しての考え方は様々です。

本人同士が良ければ職業は関係ないのでは?と思う方も多いかと思いますが、結婚となると家族や親戚・周囲の目など色々な事を考えなければならず、簡単に結婚に踏み込めない人もいます。

派遣男性は結婚できない?

少し悲しい話ではありますが、女性から見て派遣社員の男性が結婚対象の異性として見られていないというケースは意外に多いものです。

やはり女性からすると派遣社員という社会的地位の低さや年収条件・将来性などに不安を感じる事が多いのでしょう。

女性が派遣社員男性を結婚相手として見られない理由を幾つか挙げてみると

  • 正規と比較して年収が低い・
  • 派遣男性に将来性を感じない
  • 昇給・昇格がほぼない
  • 派遣社員が途中でクビになったら共働き
  • 時給が良くてもボーナスも退職金もない
  • 旦那が派遣だと世間体が気になる
  • 派遣だと育休・手当等が取得できるか分からない

 

なかなか厳しい意見もありそうですが、現実として考えると派遣男性を結婚相手としてポジティブに見る女性は少数と言えるのかもしれません。

参考記事:派遣社員は男性もOK?派遣男性の割合や年代・結婚についても解説

 

彼女が派遣社員でも結婚には関係ない?

一方で男性側の意見としては相手の女性が派遣社員であっても全く気にしないといった声が多くあります。

確かに派遣先の社員男性とそこに派遣された女性が知り合い、その後に結婚に至ったというのは珍しいケースではありません。

男性は女性に収入や社会的ステータスを求める人が少ない事から、女性側が派遣社員であってもそれが結婚への弊害になる事は少ないようです。

 

中にはパートナー男性の両親に社会的地位が低いや世間的なイメージを指摘される事もあるのかもしれませんが、現代の風潮を鑑みればむしろ派遣社員のように時間的にも余裕が持てる立場の女性の方が、家事や育児に取り組みやすいという意見さえもあります。

また多くの派遣先での就業を経験できる派遣社員は、正規社員よりも出会いの機会が多いという事も言えます。

あくまで人にもよりますが、男性は女性が派遣社員である事はほとんど気にしない場合が多いです。

派遣社員であっても立場を気にせず前向きに結婚を考えたいものですね。

 

正社員=安定は昔の話

ですが相手男性が正社員だから安泰かと言えば、もちろんそのような事はありません。

終身雇用も崩壊し昔のような年功序列制の会社も減ってきています。

会社にいればエスカレーター式に役職・収入が上がっていったのは昔の話です。

今後は退職金やボーナス・手当さえまともにもらえる企業も徐々に少なくなってくるでしょう。

まして今後は機械化の波にさらされ、雇用が減少していくとも言われています。

今後正社員の雇用でさえもどのように変化していくのかは誰にも分かりません。

派遣社員の男性の結婚が難しいという話は時々聞きますが、今後は正社員でさえ安定とは言えない時代に入ってきています。

スポンサーリンク

派遣社員の結婚の手続きは?

派遣社員が結婚した場合、何か手続きは必要になるのでしょうか。

派遣が結婚をした時には、契約書や給与明細・社会保険関係等の変更手続きが必要になりますので、雇用主である派遣会社に連絡をし手続きをします。

派遣会社に報告・手続きをした後に、派遣先や社員・同僚に話しておくといった流れが一般的でしょう。

 

結婚をした後、仕事を続けるのかどうかという問題もありますが、もし結婚後も仕事を続ける場合であっても、式の3か月程前には会社側に結婚する旨を伝えておきたい所です。入籍だけで済ませる場合であっても1~2ヵ月前には報告をしておくべきでしょう。

結婚後は仕事をせず退職をする場合には、引継ぎの問題もありますので退職日の2~3ヵ月前には会社に伝えておきたいですね。

 

派遣社員の結婚後は退職するべき?

派遣社員の方の中には結婚後は退職をする方もたくさんいます。

退職をすれば家事にも専念できますし出産や育児に専念できる・旦那さんのサポートができる等、結婚を機に退職をするメリットは幾つかあります。

また旦那さんが会社の社会保険に加入していれば、扶養に入れるというのも利点です。

ですが一方では、退職をする事で収入がなくなる・今まで派遣で積んだキャリアが途絶えてしまうといったデメリットがある事も事実です。

特に旦那さんの収入が不安定な場合には、できれば結婚後も退職をせず派遣の仕事を続けたいと考える方もいる事でしょう。

 

結論として、派遣社員が結婚後に退職をすべきかどうかという点については、明確な答えはありません。

もし正確な答えがあるとすれば、「自分が納得する方」を選択するのが正解と言えます。

結婚生活を重視するのか・仕事やキャリアを重視するのかというのはスタッフさんによって異なります。

後々に後悔しないように次回の更新前までには自分なりの結論を出しておくようにしたいですね。

 

派遣社員が結婚を報告する時のメールは?

派遣社員が結婚を報告する時には、派遣会社の担当者に直接会ってお話するのが良いと思います。

ですが担当者が多忙であったり、距離的に直接会うのが難しい場合もあるでしょう。

そのような場合、メールで結婚を報告するスタッフさんも多いかと思います。

ここでは派遣社員が結婚を報告する時のメールの文例を挙げてみます。

 

結婚して退職をする場合

件名:【ご報告】結婚のご報告

お疲れ様です。

○○にて就業をしております○○(スタッフ名)です。

私事で恐縮ですが、この度〇月に入籍をする事になりました。

〇月に挙式をする予定で、結婚後は退職させていただく運びとなりました。

つきましては〇月からの契約については、更新をせずに〇月末にて期間満了にて退職をさせて頂きたいと考えております。

長期の就業予定ながら、私の個人的な事情により勝手を申し上げ大変申し訳ございません。

退職につきまして、○○さんのご都合の良い時間でお話をする機会を頂ければと思います。

お忙しい所恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。

○○(スタッフ名)

 

結婚しても仕事を続ける場合

件名:【ご報告】結婚のご報告

お疲れ様です。

○○にて就業をしております○○(スタッフ名)です。

私事で恐縮ですが、この度〇月に入籍をする事になりました。

〇月に挙式をする予定ですが、職務についてはこれまでと同様に続けていきたいと考えております。

結婚にともない、名字は○○に変わります。

必要な手続き等ございましたらご連絡頂けると幸いです。

仕事と家庭を両立できるよう、精進して参ります。

今後ともご指導、ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。

○○(スタッフ名)

スタッフさんによって報告すべき内容は異なる場合もありますが、基本的には以下の内容を中心に伝えるべきかと思います。

  • 入籍したこと
  • 結婚する時期
  • 仕事上の名前の変更の有無
  • 結婚後も仕事を続けるかどうか

 

この他にも必要に応じて「結婚相手の簡単なプロフィール」や「挙式や披露宴に招待」についてメール文に添えておく場合もあるかと思います。

またスタッフさんの考え方によっては、いろいろ聞かれるのがイヤなために結婚した事を一切報告しないという方も多いようです。

このあたりはスタッフさん個々の考え方にもよりますが、いずれにしても周囲の状況を考えながら行動していきたいですね。

 

派遣の結婚を周囲には報告する?

上記のように、派遣社員が結婚をした場合にはまず派遣会社には連絡をして、各種手続きをしておく必要があります。

ですが派遣先や同僚には結婚したことを知られたくないという人もいるようです。

そのため派遣会社だけに報告をし、派遣先上司や同僚には報告しないというスタッフさんもいるかと思います。

この点に関しては個人の考え方にもよりますが、何かの拍子に後から漏れてしまう可能性もありますし、結婚式や新婚旅行・出産・育休等の休暇を取得しずらくなる可能性もあります。

そのため出来れば派遣先の上司や同僚にも結婚をする事を報告をしておいた方が、後々になって色々と動きやすいでしょう。

 

派遣社員を結婚式に招待する?

派遣社員の場合には、派遣先の上司や派遣先の同僚スタッフを結婚式に招待すべきかどうか考えてしまう人もいるかもしれません。

ですが派遣の場合、基本的には派遣先の上司や同僚の招待は不要かと思います。

 

まずそもそも派遣社員の場合には、派遣先に派遣されている立場であり、その会社の人間ではありません。

また結婚式に招待をするとなると、相手側にはそのための準備・お祝い金の費用・時間もかかりますので、招待をされる事に少し迷惑と感じる人もいるかもしれません。

特に派遣の同僚スタッフさんの中には、時給が上がらず切り詰めた生活をしている方もいるかもしれませんので、なおさら招待が負担に感じる人も多い筈です。

結婚をする事を周囲に報告し、結婚式後に休暇を頂いたことをきちんと上司にお礼をすれば十分かと思います。

ですがもし職場で仲の良いスタッフさんがいれば「もしご都合が宜しければ…」と控えめな感じで話してみるのも良いかと思いますし、普段から相談に乗ってもらっている派遣会社の担当者がいるのであれば、それとなく相談してみるのも良いかもしれませんね。

 

派遣社員が結婚をすると祝い金はもらえる?

派遣社員が結婚をした場合、お祝い金等がもらえる事はあるのでしょうか。

多くの派遣社員ははけんけんぽに加入しているかと思いますが、中には健康保険組合等からお祝い金がもらえるといった話を聞いた事がある人もいるかと思います。

 

ですが結婚祝い金等の慶弔金は健康保険組合から支給されるものではなく、また組合から結婚祝い金が支給されるという事実も恐らく無いでしょう。

もし考えられるとすれば派遣会社毎の独自の福利厚生サービスの一つとして、結婚祝い金を支給している派遣会社も一部ではあるのかもしれませんが、多くの派遣会社では残念ながら結婚祝い金までは支給していません。

派遣会社によってはウェディングドレスや式場を割引価格で利用できたりといった制度はありますが、結婚祝い金までは期待しない方が良いかと思います。

 

派遣で結婚休暇って取れるの?

派遣社員は結婚休暇が取れるのでしょうか。

結婚休暇に限らず、慶弔休暇や忌引き休暇といった休暇は、基本的には派遣社員にはありません。

これらの休暇も会社側の福利厚生サービスの一環として設けられる休暇であり、会社の制度でそれらが無ければ仕方がありません。

 

大手各社の派遣会社を確認しても、やはり結婚休暇という制度を設けている会社は殆どないようです。

そのためもし休暇を取る予定であれば有給を使うか、欠勤扱いになってしまいます。

また結婚休暇など長期的な休みを取る際には周囲にも充分な配慮が必要です。

 

派遣は結婚の相手探しに最適?

派遣社員が結婚できないという声を聞くこともありますが、一方では派遣社員は恋愛や結婚の相手探しにも向いているという声があるのも事実です。

正社員であれば一つの職場に定着して働き続けるのに対し、派遣社員の場合には複数の職場を渡り歩くことも珍しくありません。

その分当然に出会いの機会は多く、恋愛や結婚に発展するチャンスは多いようにも思えます。

 

また派遣社員として勤務している場合、恋愛や結婚のターゲットとなる異性は複数います。

派遣先の社員男性(女性)・派遣会社の担当者(営業)・同僚のスタッフなど、仕事を通して必然的に異性と話をする機会が増える場合もあります。

また仕事を通して接しているとその人の人柄や性格が垣間見えることも多いため、より自分に合った相手探しをする事も可能です。

もちろん仕事に専念すべきである事は言うまでもありませんし、もし別れが来た時には気まずくなる事もありますが、それは正社員でも派遣でも同じこと。

派遣社員としての働き方が結婚の相手探しの機会にもなり得ることは違いないように思います。

 

派遣社員が結婚できない理由まとめ

派遣社員が結婚できないという事はよく言われますが、それは個人個人の考え方や優先するものにもよるかと思います。

派遣社員であるという事を全く気にしない人もいますし、むしろ女性は非正規の方が家庭に入りやすいという意見さえもあります。

自分が結婚に対して大切にする事は何なのか・今一度自分に問いかけてみる機会も必要なのかもしれませんね。

 

またこれから派遣会社への登録を考えている方は大手会社への登録をお勧めします。

結婚をしている方でもしていない方でも、やはり生活をしていく上では収入が大切です。

大手派遣会社では他社よりも時給が良かったり福利厚生が充実している等、条件面が良い会社が多くあります。

大手を中心としたお勧めの派遣会社を紹介していますので参考にしてみてください。

今回は派遣社員が結婚できない理由?について挙げてみました。

スポンサーリンク