コールセンターに強いおすすめの派遣会社は?

今回はコールセンターに強いおすすめの派遣会社について取り上げてみたいと思います。

派遣社員の中においても定番職種とも言える、コールセンター。

商品の問い合わせ対応や発信業務・クレーム対応・ヘルプデスクなど、コールセンターとは言ってもその仕事内容は様々です。

 

ですがコールセンターを取り扱う派遣会社は数多くあり、どの派遣会社を選べば良いか迷ってしまう事も。

派遣会社毎に求人内容は異なりますし、各社によって特色や強みも違います。

今回はコールセンターを検討している方々に、おすすめの派遣会社をご紹介していきます。

スポンサーリンク

コールセンターに強いおすすめの派遣会社

コールセンター求人を取り扱う派遣会社は数多くあります。

ここではコールセンター求人に強いおすすめできる派遣会社を挙げてみます。

 

ウィルオブ(旧セントメディア)

コールセンターの求人数1395件
登録方法来社登録・WEB登録・電話登録
対応地域全国

ウィルオブの特徴

  • コールセンター・接客術・携帯の機種やプランなど、業界に特化した研修が用意されています
  • 特にコールセンターの求人数が多く、これからオペレーター職を始めたい方におすすめ
  • ウィルオブは「優良派遣事業者」として認定済
  • 東証一部上場企業である「ウィルグループ」子会社
  • 派遣先にはウィルオブ社員が常駐しているため、安心して就業できます
  • 福利厚生が充実しており、国内外で利用できる優待施設制度もあり

 

ウィルオブはコールセンター・医療・介護・販売に特に強みがある派遣会社です。

未経験歓迎の求人も多い為、これからコールセンターの仕事を始めたい方にも向いています。

 

またウィルオブの特徴として、研修に力を入れているのも特徴的。

コールセンター等の準備研修が無料で実施されており、その他にも接客術やコールセンターにおけるトーク術など、専門研修も用意されています。

オペレーターとしてのスキルを高めていきたい方にもピッタリです。

またウィルオブには「FS制度」があり、派遣先にウィルオブの社員が常駐しているので、トラブル時など安心して相談をすることが出来ます。

公式サイト↓


 

テンプスタッフ

コールセンターの求人数1235件
登録方法来社登録・クイックWEB登録
対応地域全国

テンプスタッフの特徴

  • 業界内でも大手であり信頼度の高い派遣会社
  • 業界トップクラスの豊富な求人数で、常時30000件以上の求人
  • テレフォンオペレーター・ヘルプデスク・テクニカルサポートなど、コールセンター求人が充実
  • 創業者が女性であり、女性スタッフからの評判・人気が高い
  • 取引先にも大手企業や優良企業が多いのが特徴
  • 求人サイト「ジョブチェキ」では、あなたに合ったお仕事が簡単に検索できます
  • 業績ランキングNo1(2015年度パーソルホールディングス(株)連結、(株)オピニオン「2016年調査人材ビジネス業績ランキング)。

 

大手会社のコールセンターで働きたい・福利厚生の整った派遣会社が良いという方にはテンプスタッフがお勧め。

派遣先としても既に取引先のある企業も多いので、未経験者でも安心して就業することが出来ます。

全国に400ヵ所以上の拠点があるので、登録にも便利。

またテンプスタッフの求人の中には「紹介予定派遣」の案件もあるので、将来的に正社員へのステップアップを目指したい方にもお勧め。

コールセンターやオフィスワークをお探しの方は、まず最初に登録しておきたい派遣会社と言えるでしょう。

公式サイト↓


ランスタッド

コールセンターの求人数532件
登録方法来社登録・クイック登録
対応地域全国

ランスタッドの特徴

  • オランダに本社があり、世界39か国に拠点を持つグローバル企業
  • 工場や軽作業といった仕事や、コールセンター・オフィスワークの求人も充実しています
  • 長期だけでなく短期・単発に強いので、短期的なお仕事をお探しの方にも
  • 外資系求人が豊富で、語学を活かした高時給の案件も
  • 大手・有名企業だけでなく、中小企業等の地元密着の求人に強いのも特徴的
  • 福利厚生サービス「ランスタッドクラブオフ」では、会員ならではの優待割引も
  • 「クイック登録サービス」の利用で、WEBから自宅での登録も可能です

 

外資系派遣会社の中でも40年の歴史があり、知名度の高いランスタッド。

製造や軽作業だけでなく、テレマーケティング求人も豊富であり、案件によって週払いや月払いにも対応しています。

ビデオ通話機能を使った「クイック登録」も便利。スマホやタブレット上から登録ができます(オフィス限定あり)

派遣だけでなく契約社員・正社員求人もあるので、将来へのキャリアアップをお考えの方にも向いています。

未経験者や初心者向けの求人も多いため、これから派遣社員として少しずつ仕事に慣れていきたい方にもお勧めの派遣会社です。

公式サイト↓

 


スタッフサービス

コールセンターの求人数682件
登録方法来社登録・WEB登録
対応職種全国

スタッフサービスの特徴

  • 1981年創業。「オー人事」でお馴染みの老舗の派遣会社
  • 求人数の多さではテンプスタッフと並んで業界トップクラス
  • オフィスワークを中心に求人数が多く、コールセンター求人も豊富
  • お仕事の紹介スピードにも定評があり、登録から一週間程度で就業できる場合も
  • 「メンタルヘルスライン」があり、仕事上の悩みや不安も相談ができます
  • 有名企業が約7割以上となっており、大手で働きたい方にもおすすめの派遣会社

 

テレビCMでもお馴染みのスタッフサービス。

お仕事紹介から就業開始までの日数が早いと定評があり、求人数の多さもトップクラスです。

事務や介護・医療などの求人が多く、全国に支店があるため登録にも便利。

来社登録だけでなく、もちろんWEB登録も可能です。

すぐにお仕事を始めたい方・積極的に仕事の案内が欲しい方にもおすすめの派遣会社です。

公式サイト↓

 


パソナ

コールセンターの求人数254件
登録方法来社面談・WEB面談
対応職種全国

パソナの特徴

  • 首都圏を中心にオフィスワーク・コールセンターに強い派遣会社
  • 満足度調査の「友人に勧めたいと思う派遣会社」でも一位を獲得(2019年月間人材ビジネス)
  • ワーキングマザーなど、働く女性を支援する会社
  • 他社と比べ「平均時給が高い」という口コミも目立ちます
  • 保育園を設立する等、社会保険や福利厚生制度にも注力
  • 研修制度等も充実しているため、未経験からコールセンターを始めたい方にもおすすめです

 

就業している派遣スタッフからの口コミ評価も高いパソナ。

コールセンター業界に精通した担当者が、スタッフの就業をしっかりとフォローしてくれます。

パソナは口コミでの評判も良く、派遣スタッフ満足度調査(第31回)の「口コミ」「再就業率」でも1位を獲得。

 

福利厚生にも力を入れており、一般的な社保や有給だけでなく美容や育児代行など働く女性を支援するサポートもあります。

コールセンターでは首都圏や大阪など都市部に求人が多いパソナ。

就業後もサポートがあり、1つの職場で定着してしっかりと働きたい方にもお勧めの派遣会社です。

公式サイト↓

 


アデコ

コールセンターの求人数265件
登録方法WEB登録
対応職種全国

アデコの特徴

  • 外資系企業ならではの英語や語学を活かした豊富な求人
  • 世界60ヶ国に拠点を持つ総合人材サービス企業
  • 「キャリアコーチ制度」により、専任の担当者がサポートしてくれます
  • 他社では見られない独占求人や非公開案件も
  • 「アデコクラブオフ」では、旅行やレジャー施設の優待割引も
  • 教育コンテンツやスキルアップ研修が豊富
  • コーディネーター・担当者のフォロー体制にも定評あり

 

外資系人材派遣会社として、日本においても30年以上の実績があるアデコ。

全国に170以上の拠点があり、安心してサポートを受ける事ができます。

求人についても外資系ならではの案件や独占求人も。

コールセンター求人はさほど多くはありませんが、週3~4日や土日休みなど、希望条件に合ったシフトが組みやすい求人も豊富です。

アデコにはスタッフが利用できる「アデコクラブオフ」があり、旅行や映画・レジャー施設といった充実した福利厚生サービスもあります。

公式サイト↓

 


マンパワー

コールセンターの求人数310件
登録方法来社登録・電話登録
対応職種全国

マンパワーの特徴

  • 約50年前に「日本で初めて人材派遣を始めた」老舗の派遣会社
  • 事務やコールセンター職にも強く、特に英語や外資系求人にも強み
  • 日本国内にも約120拠点の大手派遣会社
  • マンパワーは「優良派遣事業者」に認定されています
  • 電話登録ができ、来社不要で登録が可能(エリア限定あり)
  • 登録者はMCC(マンパワーグループキャリアカレッジ)が利用可能
  • 満足度調査でも「面接者の対応」で1位を獲得している優良派遣会社です

 

オフィスワークや事務系の求人が多くを占めるマンパワー。

マンパワーでもコールセンター求人の取り扱いがあります。

派遣だけでなく、紹介予定派遣や無期雇用派遣(M-Shine)・契約社員など形態も様々な求人があり、将来的なキャリアアップを目指す方にも。

また登録者は英会話やExcel・Wordが学べるキャリアカレッジ(MCC)も利用可能。

外資系派遣会社として英語・語学を活かしたい方や、積極的にスキルアップを目指したい方にもお勧めの派遣会社です。

公式サイト↓

 


リクルートスタッフィング

コールセンターの求人数135件
登録方法来社登録・WEB登録
対応地域全国

リクルートスタッフィングの特徴

  • 安心の「大手リクルートグループ」
  • 豊富な案件の中で、テレマ・コールセンター求人にも注力しています
  • リクルートグループを始め、派遣先には航空会社や大手メーカーなど大手企業も多い
  • 登録方法も「来社登録」「オンライン登録」が選べます
  • 有休・社会保険制度の他にも、各種研修やキャリアアップ制度が充実
  • 紹介予定派遣にも強く、将来的なキャリアアップを目指したい方にもおすすめ
  • 時給の高さなど、少しでも良い契約条件でお仕事を探したい方にも〇

 

リクルートスタッフィングは大手リクルートグループの派遣会社。

コールセンター求人も取り扱っており、求人で見ると関東圏(特に東京)に求人が集中しています。

派遣先にはリクルートグループだけでなく、大手企業が目立つのも特徴的。

自宅にいながら登録ができるWEB登録も実施しています。

高時給の仕事が良い・大手優良企業で働きたいという方にお勧めの派遣会社です。

公式サイト↓

 


キャスティングロード

登録方法来社登録・WEB登録
対応職種全国

キャスティングロードの特徴

  • コールセンター職や事務職に強いキャスティングロード
  • 東京、千葉、埼玉を中心に多数の求人があります
  • 未経験者でも可能な職種も多く、コールセンター経験のない方やブランクのある方にも
  • 就業後もCASTへのサポートが厚く、フォロー体制にも定評があります
  • WEB登録にも対応している派遣会社です

 

コールセンターや事務系の職種に強みがあるキャスティングロード。

未経験歓迎の求人が多いので、コールセンターが初めての方にも向いています。

派遣社員(CAST)への担当コーディネーターのフォロー体制も万全。

時短勤務や週3~勤務など、勤務形態を柔軟に選べるため主婦の方などにもお勧め。

来社不要のWEB登録を実施しており、自宅にいながら登録をしたい方にも良いでしょう。

公式サイト↓

 


ベルシステム24

登録方法来社登録・WEB登録
対応地域全国

ベルシステム24の特徴

  • 派遣・アルバイトのコールセンター求人が多く、首都圏・関西を中心に豊富な求人があります
  • 平均時給は1480円と、高時給のお仕事が多数
  • 未経験OKの求人が多く、コールセンターが初めての方にもおすすめ
  • 社会保険や有給・保育所など福利厚生も充実しています
  • 「前給制度」に対応しており、急な出費があるときにも安心

 

べルシステム24はコールセンターやオフィスワーク求人に強い派遣会社。

人材育成にも注力しておりロープレや座学など、基礎からオペレーター業務を学びたい方にも向いています。

ベルシステムのお仕事情報検索「スタボ」では全国から希望条件に沿ったコールセンター求人を検索可能。

リーダーやSVなど、コールセンター業務を通してステップアップをしていきたい方にもお勧めの派遣会社です。

公式サイト↓

 


KDDIエボルバ

登録方法無料相談・オンライン登録
対応地域全国

KDDIエボルバの特徴

  • 大手KDDIグループのアウトソーシング会社
  • コールセンターにおいて、テレアポやインバウンド・テクサポ等の求人も豊富です
  • au社員割引など、大手ならではの福利厚生も充実
  • 正社員としてのキャリアアップなど、次のステージを目指す方にもおすすめです

 

KDDIエボルバはKDDI出資の西新宿に本社を構える派遣会社。

大手のネットワークを活かし、取引先にも大手や優良企業・外資系が多いのも特徴的です。

特にKDDIエボルバの「エボジョブ」では、あなたの希望条件に合わせてコールセンター求人を探すことが出来ます。

コールセンター事業やオフィスワークに強く、法人向けのコールセンター案件もあるので、オペレーターとしてステップアップしていきたい方にもおすすめ。

キャリアアップ支援制度を設けており、未経験からでも着実に成長していける仕組みが整っています。

特にコールセンター・データ入力・カウンター業務・事務職を希望の方にお勧めの派遣会社です。

公式サイト↓

 


キャリアリンク

登録方法来社登録・クイック登録
対応地域全国

キャリアリンクの特徴

  • オフィスワーク・コールセンター求人に強いキャリアリンク
  • 派遣先の職場には「官公庁」や「自治体」関連の求人も多くあります
  • 「キャリアパス制度」としてアルバイトや派遣社員から社員を目指す事も可能
  • オペレーターやPC講座など各種講座もあり、じっくりとスキルアップを目指す方にもおすすめ

 

キャリアリンクは新宿に本社を構える東証一部上場の派遣会社。

東京以外にも札幌、仙台、大阪、福岡、沖縄、新横浜にも拠点があります。

コールセンター以外にも、オフィスワーク・軽作業・自治体関連の求人に強みがあります。

キャリアリンクが運営する「キャリステ」では、官公庁向けやコールセンター等の求人を条件に合わせて検索できます。

就職や転職相談に応じてもらえる「キャリアコンサルティング」や、ステップアップして正社員を目指せる「キャリアパス制度」など、成長できるバックアップ体制も整っています。

公式サイト↓

 

コールセンターの「受信業務」と「発信業務」

コールセンターには大きく分けると「受信業務」「発信業務」があります。

受信と発信の違いは以下になります。

 

受信(インバウンド)

お客様からの電話を受けるのが受信です。

オペレーターから電話をかける事は殆どありません。

様々な問い合わせの電話が入るため、発信と比べ一定の知識やスキルが必要とされます。

業務を幅広く理解しており、オールマイティな対応が求められます。

コツコツと知識やスキルを蓄積できる人や、トラブル解決などに前向きに取り組める人にお勧めです。

受信(インバウンド)の例

商品についての問い合わせ・申し込み受付・資料請求・技術サポート・クレーム窓口など

 

発信(アウトバウンド)

受信とは逆に、お客様に電話をかけるのが発信です。

決められたトークスクリプトに沿って電話をかける為、多くの知識を求められないケースもありますが、計画的に架電していく工夫が求められます。

またコールセンターによってはノルマが設けられたり、チーム毎に目標数値があるなど、人によってはストレスがかかりやすい場合もあります。

目標に向けて積極的に取り組める人や、成果に応じた報酬を望む人にもお勧めの業務です。

発信(アウトバウンド)の例

アポイント獲得・注文獲得・アンケート・世論調査・督促業務など

 

当サイトでは受信・発信についてアンケートを実施。

コールセンター経験者にどちらが取り組みやすいか、聞いてみました。

※2021/2月調査 派遣スタッフコミュニティサイト

調査結果では、圧倒的に「受信」の方が人気が高いという結果となりました。

受信を選んだ方の中には「マイペースにこなせる」「ノルマが無い」「商品知識だけ頭に入れておけば対応できる」といった意見がありました。

一方で発信を選んだ方の中には「契約次第で稼げる」「自分のペースで電話できる」といった感想も目立ちました。

 

また以下は「今までに楽だったコールセンター」についてのアンケート結果です。

あなたの今後のコールセンター選びの参考にしてみてくださいね。


※2021年2月 クラウドワークス調査

コールセンターの受信・発信には、それぞれメリット・デメリットがあります。

人によって向き不向きがありますので、実際に働いてみて自分が働きやすいポジションを選ぶようにしたいですね。

スポンサーリンク

インバウンド業務の種類

コールセンターには様々な業務があります。

ここではインバウンド業務の種類を幾つかご紹介します。

 

テレフォンオペレーター

テレフォンオペレーターでは、商品の注文やサービス申し込み受付など、様々な問い合わせに対応をします。

業務範囲が多岐に渡る場合もあり、主に新規顧客の対応をするケースが多くなります。

またカスタマーサポートやヘルプデスクをまとめて「テレフォンオペレーター」と呼称する場合もあります。

コールセンターの顔とも言える存在であり、敬語や言葉遣いなどにも配慮が必要です。

 

カスタマーサポート

コールセンターと言えば、「カスタマーサポート」の仕事をイメージする人も多い事でしょう。

主に既存顧客からの問い合わせに対して、様々な問い合わせを受ける仕事です。

「商品の使い方」「疑問・質問」「クレーム対応」など、幅広い内容に対応するスキルが求められます。

一般的には既存顧客が中心のため新規営業は少なく、未経験者向けの求人も多くあります。

 

テクニカルサポート

主に技術的なサポートに対応するコールセンター業務です。

例えば「商品の仕様がわからない」「画面の操作方法が分からない」「エラーを起こした」等のように、使い方等についてユーザーの不明点を解決するためにテクニカルサポートが対応します。

専門的な知識が求められるケースも多く、技術的な観点からのサポートが求められる事もあります。

またコールセンターによっては、対応する内容の違いや専門性により「ヘルプデスク」と呼ぶ場合もあります。

商品や仕様に関する知識だけでなく、問題を正確に把握するヒアリング力や、解決に導く説明力が求められます。

 

アウトバウンド業務の種類

コールセンターのアウトバウンド業務には、主に以下のようなものがあります。

 

テレフォンアポインター

一般宅や法人に電話をかけ、商品のご案内をしたりアポイントを取り付けるのがテレフォンアポインターの仕事です。

「テレアポ」と呼ばれる事もあります。

主にアポイント(約束)を取り付ける仕事であり、実際に顧客宅へ訪問をすることはほぼありません。(営業担当者に取り次ぎます)

セールス業務が含まれる事があるため、「売り込み」をイメージする人も多いかと思いますが、本来はお客様のニーズに合った商品やサービスを提案するのが仕事です。

髪型や服装など職場の自由度が高く、ノルマや歩合給が付きやすいコールセンターが多いのも特徴と言えるでしょう。

 

テレマーケティング

テレマーケティングは既存客に対して電話をかけ、商品やサービスの提案・案内をするのが主な仕事になります。

既に自社の商品を使用したり個人情報を聴取済の顧客が中心となる事が多いため、テレアポと比較すると話を聞いてもらいやすい傾向もあります。

またテレアポが新規顧客が中心なのに対し、テレマでは既存顧客を中心に架電をするケースが多くなります。

併せてテレアポが未経験でも取り組みやすいのに対し、テレマーケティングでは専門知識が必要とされる事もありますので、日頃から商品知識などを積極的に学んでおく姿勢も必要になります。

 

派遣コールセンターのメリット・デメリット

ここでは派遣のコールセンターのメリット・デメリットについて挙げてみます。

 

コールセンターのメリット

時給が高い

アルバイト等と比較しても、コールセンターは時給が高めです。

一般的なコールセンターでも時給1100~1600円程度と時給は高めなので、しっかり稼ぐことが可能です。

またアウトバウンドなど、インセンティブが付く会社であれば大きな金額を稼ぐことも出来ます。


座り仕事

コールセンターでは基本的に座り仕事になるので、立ち仕事のような肉体的な疲労感はあまりありません。

またセンターによってはドリンクを飲みながらの業務もOKとしている所もあります。


髪型・服装自由な会社が多い

電話業務のため、顧客と直接会うようなケースは少なく、服装や髪型など自由度が高いのもコールセンターのメリットと言えます。

会社によってはネイルやピアスもOKとしているコールセンターもあります。

気楽に勤務したい方や、お洒落に敏感な人はコールセンターを検討しても良いかもしれませんね。


時間帯が選べる

時間帯を選べる事も多く、シフト制になっているコールセンターが多くあります。

そのため主婦の方や副業目的の方など、スケジュールに合わせて時間帯を選んで勤務したい人にも向いています。


入社しやすい

コールセンターは入社しやすいのもメリット。

一般的な事務職などと比較すると、採用率が高めと言えるでしょう。

ですがそれだけに、オペレーターの離職率が高いのも難点と言えます。


マナー・言葉遣いを学べる

コールセンターで勤務する事により自然と言葉遣いも綺麗になります。

また応対品質など、マナー研修を実施するコールセンターもあるので、一から学習することが出来ます。

 

コールセンターのデメリット

苦情やクレームが発生することも

コールセンターでは時には苦情・クレームを受ける事もあります。

「商品の破損があった」「製品がまだ届かない」など、顧客によって苦情内容は様々。

時には理不尽なクレームを受けることもあり、ストレスが溜まることもあります。


覚えることが多い

コールセンターでは学習して覚えることが多くあります。

商品知識やサービス内容・トークフローなど、着台するまでには様々なことを覚えます。

また実際に電話を受け始めてからも、センター内では頻繁に周知があり、仕事の進め方が変わることもあります。


身体への負担

コールセンターに勤務する事で、身体への負担が大きくなったという人もいます。

腰痛・眼精疲労・肩こり・喉の痛みなど、様々な症状が出る人もいます。

定期的にストレッチをしたり目薬をさす・加湿器の使用など、日頃からの対策も必要です。

 

コールセンターがおすすめな人は?

コールセンターのお仕事は前向きに学んでいけば、誰でも慣れていく事ができます。

特に以下のような方はコールセンターの仕事がおすすめです。

 

話好き・聞き上手な人

会話をするのが好きであったり、聞き上手な人はコールセンターがおすすめ。

相手が何を求めているのか・正確なヒアリングができるか・相手と会話のキャッチボールができるか等、人と話すことに抵抗が無ければすぐに慣れていく事ができます。

もちろん口下手なオペレーターさんでも、毎日業務をこなすことで十分に活躍することが可能です。

 

素直な人

上司からの注意や同僚のアドバイスを素直に受け入れられる人は成長も早いもの。

早く慣れるには、先輩OPのトークを盗んだり意見を参考にしていくのが近道とも言えます。

逆に言えばあまりにも頑固な人や、周囲の意見を受け入れられない方には、コールセンターはおすすめできません。

 

報告・相談ができる人

コールセンターでは「報告・連絡・相談」はとても大切です。

何か問題が生じればSVやリーダーに報告をしなければなりませんし、分からないまま自分勝手に業務を進めては思わぬトラブルに発展する事もあります。

オペレーターと言うと座って一人で仕事をするイメージもありますが、実際には周囲とのコミュニケーションが重視されるお仕事でもあります。

 

臨機応変に対応できる人

その場の状況に応じて臨機応変に対応できる人にもコールセンターがおすすめ。

コールセンターでは、マニュアル通りにいく事ばかりではありません。

分からない事があれば上司に相談ができますが、実際には会話の中で自分で考えて判断しなければいけないシーンも多く出てきます。

その時の状況を見極めて、柔軟に対応できる人もコールセンターが向いていると言えるでしょう。

 

気持ちの切り替えが早い人

コールセンターでは時には苦情を受けてしまう事もあります。

ですが次々に入電があるため落ち込んでばかりもいられず、暗い雰囲気は顧客にも伝わってしまいます。

そのためクレームを受けたとしても、気持ちの切り替えの早さが求められます。

ある意味では、適度に話を受け流せるような人が向いているとも言えるでしょう。

 

コールセンターでおすすめの派遣会社まとめ

コールセンターに強いおすすめの派遣会社について幾つか挙げてみました。

派遣社員の中でも代表的とも言えるコールセンター。

未経験OKのコールセンターも多く特別なスキルも不要なことが多いため、これから派遣社員として初めて働く方にもコールセンターは良いと思います。

ですが派遣のコールセンターは決してラクな仕事とは言えず、その職場に応じて人間関係の難しさや臨機応変に対応できる力など、個々の力が試されやすい仕事でもあります。

 

電話の応対マナーを始め、コミュニケーション力や事務処理スピードなどのスキルアップが期待できるお仕事でもありますので、興味がある方は検討してみるのも良いかもしれませんね。

今回はコールセンターに強いおすすめの派遣会社についてご紹介しました。

スポンサーリンク