派遣先で仕事がないって?暇つぶしと対策は?

今回は派遣先で仕事がないケースについて挙げてみたいと思います。

派遣スタッフとして就業を開始したとしてもいざ仕事が始まってみたら仕事がない。。なんて状況があります。

スタッフ側としては仕事をやる気満々で来ているのに派遣先からは仕事の指示がなく、時間がただ過ぎるのを待つだけ…。

そんな派遣先も実際にあったりします。

派遣社員としてはこのような職場の場合、どのように対応すれば良いでしょうか。

スポンサーリンク

派遣先で仕事がない・暇だった体験談

 K・Fさん(31歳 女性 申込不備チェック)
電力系の会社で新しいサービスが始まるという事でそのプロジェクトの担当をする事になり、派遣先には私を含め10名程度の新スタッフが派遣されていました。

仕事内容としては新規の申込み時の書類の確認がメインであり、申込者がいればその申込書類がPC上にPDFで送付されてきて、その書類に不備がないかをチェックするお仕事でした。しかしそのサービスがあまり認知されておらず、また開始したばかりという事もあり新規の受付はなかなか来ませんでした。

あっても1日に1~3件程度。書類をチェックするのにも20~30分あれば十分なのですぐに仕事は終わってしまいます。結局時間を持て余す事になりその知人だけではなく他のスタッフも同様にヒマを持て余していました。

また特別にスタッフ間に会話もないので永遠と気まずい雰囲気がデスク上に流れており、仕切り板もないデスクだったのでお互いの視線のやり場にも困るような空気でした。

ネット閲覧等もセキュリティ上の理由から禁止されていた為、毎日何をして時間を過ごせばよいのかに苦慮する事が多い派遣先でした。

また仕事をしていないから時間が経つのも余計に遅く感じますが、他の社員の目もあるので暇そうにしている訳にもいかないので適当に無駄な仕事を作っていました。

私の近くの席の同僚は、見えないように資格か何かの勉強の単語帳をペラペラめくっている人もいました。

仕事がないのにお給料をもらえるから良いのでは?と感じる方もいるかもしれませんが、仕事もなくやる事が制限された現場で8時間もの時間を消費する事は想像以上に苦痛です。(口コミより一部抜粋)

 

 T・Sさん (27歳・男性・コールセンター)
秋葉原のコールセンターに配属していました。

カード会社のコールセンターでベ〇システムから派遣されていました。

毎日顧客リストが上がってくるので順に上からオートコールで電話を1件1件かけていく仕事でした。

ですが1日だけリストが上がってこない日がありました。

仕事開始の時間から30分くらい経っても何もリストが上がって来ず、ただ暇な時間を過ごしていました。

その後40分くらい経った時に上司が立ち上がり、「本日はリストが手配されないのですぐに帰宅を希望するスタッフさんは申し出てください。今の時間で退社しても6割の給与を保障します。また定時の終了時刻まで残りたい方はその場に座って待っていてください。」というようなアナウンスがありました。

私は内心では「ラッキー」と叫びましたが、コールセンターではこのような事が稀にありました。

忙しすぎる所もいやですが、暇な職場もどうかと思います。(口コミより一部抜粋)

 

派遣先で仕事がないのはなぜ?

派遣スタッフを雇い入れておいて実際には仕事がない、、不合理な感じもしますがなぜこのような事態が生じてしまうのでしょうか。

考えられる事を以下に挙げてみます。

 

派遣の受け入れ体制・仕事の割り振りに慣れていない

新たに派遣スタッフを導入し始めた派遣先企業の場合、そのスタッフたちの扱いに慣れていないケースというのは多いものです。

スタッフとの接し方を始め、仕事が発生していない時の対処の仕方・他の仕事への転換など、必要な指揮命令が取れていない派遣先というのはよく見受けられます。

 

仕事ボリュームが予定より少ない

ある程度の業務量を見込んで派遣スタッフを雇い入れたものの、実際にはそれほどの仕事量が発生しなかったというケースです。

特に新たなプロジェクトを組んだ場合などは、実際にその企画が発動してみないとどれくらいの繁忙度になるかは分かりません。

想定していたより業務量が発生しなかった場合でも、派遣先都合でスタッフを解雇する事はできない為、やはりスタッフは暇な状態になってしまいます。

 

元々緊急時のために雇っている

派遣スタッフを雇い入れるケースというのは派遣先企業により様々ではありますが、一時的な繁忙期の対応のためや瞬間的な業務量の増加に対応するために派遣スタッフをあらかじめ確保している場合というのも多くあります。

その場合には当然スタッフは緊急時のために席を用意されているようなものなので、繁忙時以外は暇な時間が続くという事になります。

 

会社の人件費予算確保のため

会社によっては人件費予算を確保するために必要以上に過大な人件費を盛り込もうとする所もあります。

特別に忙しい職場ではないけれども、とりあえず来年度予算の確保のために人を増やしておこうといった目論見です。

このような場合、会社の予算は確保されるかもしれませんが、実際に現場では人が溢れてしまう事になるため、当然に仕事がないといった状態が生まれやすくなります。

 

派遣で仕事がない・暇な時の対応は?

さてこのように仕事がない派遣先の場合、どのように対処をすれば良いでしょうか。

そのまま仕事がなく、その先も暇な状態が続く事が想定されます。

 

まず派遣先での仕事の指示は指揮命令者が取る事になっています。

まずは就業条件明示書などを確認し指揮命令者にその旨を話してみるのが良いでしょう。

厳密に言えば契約書と実際の業務内容や仕事量が異なるというのは契約に違反している場合もあります。

具体的に1日にどのような仕事を任されていて、どれくらいの業務量があって、どのくらい手が空いた時間があるのかを明記し、指揮命令者に相談してみるのも良いかと思います。

 

また指揮命令者の権限が薄い職場というケースもありますが、そのような場合には派遣先責任者や派遣会社の担当者に相談をしてみるというのも一考です。

派遣先責任者や派遣会社側はスタッフの労働環境の改善にも配慮する義務があります。

仕事がない職場をそのまま放置しておくと、引いてはスタッフの辞職等にも繋がりかねません。

また現場がどのように推移しているのかあまり良く把握していない責任者も中にはいます。

自分たちが今派遣先でどのような境遇に置かれているのか、その状況を話してみて是正してもらうように持ち掛けてみるのも良いでしょう。

スポンサーリンク

派遣先で仕事がもらえない時にできる事

また仕事がない時には、自分たちで仕事を探してみたり、作ってみたりするのも良いでしょう。

本来であれば会社側が仕事を提示してくれるのがベストですが、忙しい状況などではそうもいかない場合もあります。

派遣スタッフさん自らでできる事にはどのような事があるでしょうか。

 

 周囲の社員の仕事を手伝う

派遣先には派遣スタッフだけでなく、派遣先企業の社員さんも在籍している筈です。

そのためもし社員が周囲にいる場合には、何かお手伝いできる事がないか聞いてみるのも良いかと思います。

社員の中にはもしかしたら手伝って欲しい業務を多く抱えている人もいるかもしれません。

かえってお邪魔になってしまう可能性もありますが、何も行動を起こさないよりはマシな気もします。


 デスク周りの整理整頓・カンタンな清掃

普段忙しい時にはどうしても整理整頓や清掃というのは後回しになりがちです。

特に職場でデスク周りがごちゃごちゃになっている人というのもたまに見かけます。

派遣先で仕事がない時は普段できない事にスポットを当てて、例えばデスク周りの片づけや引き出し内の整理・周囲の簡単な清掃などを行ってみるのも良いかと思います。

デスク周りが片付くことは仕事がやりやすくなるだけでなく、精神的に気持ちが良いものです。

仕事が発生しない時には思い切って片付けをしてみるのも良いですね。


 業務についての勉強・資格の勉強をする

派遣で就業する前には研修を受けた人も多いかと思います。

そのため研修時に配布された資料をもう一度再度よく見直したり、自分なりに学習を進めてみるのも一手です。

もしネット使用が許可されているのであれば、更に詳しく調べる事もできるでしょう。

また業務に関係している資格の勉強であれば、上司に相談してみると許可してもらえる場合もあります。

私の知っている派遣先でも、仕事がない時は資格の勉強(社労士の勉強のようでした)を許可されていたスタッフさんもいます。

仕事がない時には自分から率先してやる事を見つける工夫も大切ですね。

 

派遣先でできる暇つぶしは?

派遣先で仕事がない場合、何かしらの暇つぶしを考えるスタッフさんもいるかと思います。

とは言っても業務にまったく関係のない暇つぶしをするのはお勧めできません。

仕事中に考えられる暇つぶしとはどのような事があるでしょうか。

  • 社員にお茶出しをする
  • PCのファイルの整理
  • 業務の改善点を洗い出してみる
  • 植木に水をやる
  • PCのスキルアップ練習(Word・Excel等)
  • 仕事のマニュアルを作ってみる
  • 棚や壁の貼り紙・付箋を新しく貼りかえる
  • 書き損じ・ミスコピーでメモ帳を作る
  • 資料のファイリング
  • 自分の人生設計の見直し
  • ネット・SNSを見る(非推奨)
  • ラジオを聴く(非推奨)

派遣先でできる暇つぶしは考えてみれば幾つかありますが、やはり業務に関係のない暇つぶしは避け、できるだけ周囲を手伝ったり整理整頓に努めるようにしましょう。

 

派遣先で仕事がないから辞めたい?

派遣先であまりにも仕事がなくそのような日が長く続いた場合、スタッフさんによっては辞めたいと考える方もいるのかもしれません。

確かに事前の契約内容と実際が異なる場合には、それが退職理由となるケースも多々あります。

派遣社員の場合でも雇用契約である以上、本来は契約期間満了まで勤めるのが原則ではありますが、仕事がない状態が継続しているという事であれば満了前に退職を認めてもらえる場合もあるでしょう。

 

ですがもし「仕事がないから」という理由で辞めたくなった場合には、まずは派遣会社の担当者に相談をしてみましょう。

相談してみる事で派遣先に掛け合い、業務量を調整してくれたり他の作業を回してもらえる場合もあります。

自分が仕事がないと感じている場合には、他のスタッフも恐らく同様の不満を抱えているケースも多いので、周囲のスタッフと一緒に担当者に伝えてみるのも良いでしょう。

またそれでも状況が改善がされない・どうしても辞めたいという場合には、突発的な退職は避け、一か月程度前には退職希望の意向を告げておくようにしたいですね。

 

派遣の人には仕事を教えない?

派遣先で仕事がないだけならまだしも、中には意図的に「派遣社員には仕事を教えない」といった雰囲気を感じる場合もあるようです。

もし職場で派遣社員に仕事を教えないという状況があるとすれば、以下のような理由が考えられます。

  • 上司が忙しく、教える時間がない
  • 仕事が発生した時だけ作業を任せたいと思われている
  • スタッフの放置が常習化している
  • 派遣社員の扱いに慣れていない
  • 自分で考えて業務をこなして欲しい
  • 年上の派遣だから教えにくい
  • 派遣社員はすぐに辞めるため教えるのが無駄と思われている
  • 個人的に上司から嫌われている

派遣社員には仕事を教えないという雰囲気が職場内にある場合には、派遣先上司に相談をしても状況が改善されない恐れもあります。

この場合でもやはり派遣会社の担当者に事情や状況を話した上で、改善してもらうように掛け合ってみましょう。

 

派遣先で仕事がない?まとめ

派遣先で仕事がない・仕事がもらえない事というのは珍しいことではありません。

仕事がない職場・日によって業務量が違う職場・毎日残業を強いられるような多忙な職場など、派遣先によって様々です。

派遣先の社員さんたちも基本的には一定の仕事ボリュームを確保しようと常に注意してはいますが、閑散期や仕事量が予想しにくい業務においては、どうしても毎日の仕事量にバラつきが出てしまうケースがあります

 

そのため基本的には派遣先で仕事がない時には自分たちで仕事を見つけたり、周囲の人に協力をするという姿勢が大切です。

またどうしても自分にできる事も見つからなければ、時には黙ってその時間をやり過ごさなければならない事もあるかもしれません。

ですがこのような仕事がない状態の時にどのように行動・配慮できるのかという点も、そのスタッフの力量を図るポイントにもなるような気がします。

仕事がない時でもできる範囲の事を積極的に行っていきたいですね。

今回は派遣先で仕事がないケースについて挙げてみました。

スポンサーリンク