派遣でスーツを着ていく必要はある?顔合わせ・登録会の服装は?

今回は派遣社員の服装について挙げてみたいと思います。

派遣社員として働く上で意外と悩んでしまうのは服装。

派遣会社からは一応の服装の指定や指示はあるものの、何となく悩んでしまう経験があった人も多いのではないでしょうか。

また派遣会社からはスーツと言われていたのに実際に派遣先に行ってみると他の人はカジュアルで自分だけスーツ…なんて事があった人もいるようです。

派遣でスーツを着用していく必要はあるのでしょうか。

スポンサーリンク

派遣の服装に悩む理由?

さて派遣社員が服装に困ってしまう原因としてはどんな事が挙げられるでしょうか。

派遣で服装に悩んでしまう理由としては幾つかありますが、主には以下のような点が挙げられます。

  • 「オフィスカジュアル」の定義が曖昧
  • 派遣先で複数の派遣会社と合同の場合、会社毎に服装規定が異なるケース
  • 派遣先によって適切な服装が異なる(オフィス・工場・アパレルなど)
  • 初日に出社してみないと周囲の様子(服装など)が分からない

 

最近ではオフィスカジュアルの指定をしてくる企業も多いですが、オフィスカジュアルという服装の幅が広く、認識が個人によって差がある事などから服装に悩んでしまう事もあるでしょう。

また上記のように派遣先が複数の派遣会社にスタッフを要請していた場合、派遣会社毎にスタッフに出す服装指示内容のニュアンスが若干異なるケースがあります。

派遣先によって適切な服装が異なる場合もあり、オフィスであればスーツ着用を求められる所もありますし、工場勤務であればラフな服装もOKであったり・アパレルであればセンスを発揮できる私服勤務など、派遣先に応じて服装を考える必要もあります。

 

また派遣の場合には就業前に職場見学(顔合わせ)が行われる事がありますが、実際には職場内の見学ではなく面談だけに留まるケースが多く、職場内の雰囲気が事前に分からない為、手探り状態で服装を決めなければならない事もあるでしょう。

そのため勤務初日などは特に、普段から派遣先に出入りをしている派遣会社担当者の指示やアドバイスを聞きながら、派遣先に応じた適切な服装を選ぶ必要があると言えます。

 

派遣でスーツを着る必要はある?

さて派遣登録に行く際や派遣社員として働く際にはどのような服装が良いのでしょうか。

やはり多くの派遣会社からしてみればスーツもしくはオフィスカジュアル着用が望ましいと考える派遣会社が多いように思います。

スーツが無難と言えばそれまでですが、派遣会社からしてみれば長期間派遣先へスタッフを派遣し利益を得る事が優先されますので、失敗が少ないという意味ではスーツ等の服装を希望する派遣会社も多い事でしょう。

また一企業に数名のスタッフを派遣する場合、他社は服装指定がないのに自社のスタッフ達の服装がきちんとしていればそれなりに派遣会社の良イメージにも寄与する部分もあるのかもしれません。

「人は見た目が9割」なんて書籍が流行った事がありましたが、やはりスキルだけではなく服装からその人のイメージが出来上がる事は多いものです。

 

しかしスーツであれば万事OKという訳ではもちろんありません。

例えばスーツを着用していてもサイズ感が合っていなければ仕事が出来ないイメージを持たれる可能性もありますし、スーツがヨレヨレであればだらしなくも見えます。

ワイシャツも襟が汚れていれば不衛生なイメージを持たれる事もあるでしょう。

またはきちんとスーツを着用していても髪型がだらしない茶髪であったり、爪に過度なネイルが施してあれば、スーツ特有の程良い緊張感が台無しになっているケースもありますし、逆にオフィスカジュアルであったとしても清潔感やきちんと感を感じさせるコーディネートであればスーツ以上のインパクトを与える場合もあります。

 

確かにスーツにするかどうかという点も大切ですが、それ以上にトータルのコーディネートとして好印象を与える服装が一番であり、それがその人の印象を決めるケースが多いように思います。

もちろん派遣会社から細かな服装指定があればそれに従う事が大前提ではありますが、+αとして自分の個性やカラーを出せる余裕も持っておきたいですね。

 

派遣登録会の服装はスーツ?

派遣社員としてお仕事を始めるのであれば、まずは派遣会社に登録をする必要があります。

登録をしたい派遣会社が決まったら、登録会の予約を取り来社した上で、派遣登録をする流れとなります。

この派遣会社での登録時の服装に悩まれる方も多くいるようです。

 

「実際に働く職場ではないからカジュアルでも良いのでは?」と考える方もいるかもしれませんが、派遣会社の担当者はあなたの服装も含めてチェックしています。

この人なら安心して派遣先でのお仕事を任せられるかどうか、この点においては服装も大きなポイントです。

そのため派遣登録時にもやはりスーツもしくはオフィスカジュアルで臨むのが良いでしょう。

 

また登録のために予約をする際には、電話口の担当者に「私服で大丈夫です」等と言われる事もあるかと思います。

ですがそう言われたとしても、普段着で登録に臨むのはNGと言えます。

「私服でOK」と言われたとしても、それは「スーツでなくてもOK」程度の言葉に考え、オフィスカジュアルなど清潔感のあるきちんとした服装で臨むようにしたいですね。

 

派遣の顔合わせ・職場見学ではスーツ?

本来派遣では派遣先企業との事前面接が禁止されていますが、顔合わせや職場見学といった名目で面接が行われる事があります。

ここでは違法性については触れませんが、顔合わせ(職場見学)においてスーツを着用すべきかどうか迷う人もいる筈です。

特に顔合わせは基本的には1回のみの為、特に服装が与える第一印象は重要と言えます。

 

派遣の就業時の服装ではオフィスカジュアル等を指定される事が多いですが、顔合わせ時にはやはりスーツ着用が望ましいと言えます。

リクルートスーツを着用する必要まではありませんが、一般的なビジネススーツを着用して行くべきです。

スーツの色もブラックやネイビー・グレーなど落ち着きのある色を選び、インナーもシンプルな白無地シャツブラウスを選びたい所です。

ストッキングも抑えめのベージュ色を選び、男性の場合にはネクタイも落ち着いた色を選ぶようにしましょう。

 

またせっかくきちんとスーツを着用してもが汚かったりボロボロだと全身が台無しになりますので、靴の状態にも気を配りたいですね。

ただし派遣先職場によってはスーツが必ずしも好ましくないケースもありますので、やはり派遣会社の担当者に相談をした上で服装を選ぶようにしましょう。

 

派遣の顔合わせ時に質問されやすい内容についてはこちらの記事でも解説しています。

関連記事:派遣の顔合わせで質問される30の項目

 

派遣面接でストライプのスーツはアリ?

スタッフさんの中にはストライプのスーツが好みという方もいるかと思います。

特にお洒落に気を配るかたの中には普段からストライプスーツを着用している方もいるでしょう。

ですが面談の時には特に、ストライプのスーツは出来るだけ控えた方が良いかと思います。

 

企業の担当者によっては、面談で個性の強いストライプスーツを着てくる事に対して抵抗を感じる方がいないとも限りません。

また面談では「誠実さ」や「きちんと感」をアピールするのがセオリーでもありますが、カジュアルさのあるストライプスーツでは担当官に誤解を受けてしまう可能性もあるでしょう。

これがアパレル等での面談であればプラスに働くケースもあるかと思いますが、一般企業との面談においては無地のスーツで臨むのが無難と言えます。

 

もしどうしてもストライプスーツで臨むのであれば、落ち着いた色のものやストライプ幅の狭いもの・ストライプ柄の薄いスーツ等を選ぶと良いかもしれません。

面接ではその人の人柄も見られますので、個性を出したいのであればスーツではなく面接の受け答え等で自分をアピールするようにしましょう。

スポンサーリンク

派遣の出張面接での服装は?

派遣では出張面接が行われる事があります。

派遣先職場と派遣会社のオフィスが遠い場合など、公共施設や商工会議所などを借りて行われたり、最寄り駅付近のカフェ等で出張面接が行われるケースも多いです。

特に遠方に出向いて登録に行くのが難しい方にとっては、出張面接は嬉しい形態と言えます。

 

出張面接ではその付近に居住している方が応募してくる事も多く、中には自転車などでフラっと来場する方もいます。

ですが出張面接とは言っても、やはり通常の登録会・面談である事に変わりはありません。

カジュアル過ぎる服装は避け、スーツもしくはオフィスカジュアルで臨むのが無難と言えます。

出張面接の場合には近所という事もありリラックスし過ぎてしまったり安易な面接に考えてしまいがちですが、きちんとした服装で行くようにしましょう。

 

また面接場所が分かっても面接場所がどこで行われているのか・施設内の何階に部屋があるのか等、迷ってしまう事もあります。

そのため出張面接でも少し早めに面接場所に到着しておくと良いかもしれませんね。

 

派遣でスーツ着用時にタイツを履くのは?

派遣面接などでスーツ着用時にタイツを履いて良いのかどうか迷う方もいるのかもしれません。

確かにタイツは少しカジュアルなイメージもありますし、何色が良いのかといった迷いもある事でしょう。

顔合わせや職場見学においてはやはり出来るだけタイツは避け、自然な色合いのベージュ系のストッキングが良いかと思います。

 

黒系のタイツや黒ストッキングが面接に適さないのは、お悔やみ等の不幸なイメージを連想させる事が多い・フレッシュさがないからと言われています。

冬場などは少し寒いかもしれませんが、やはりタイツよりはストッキングで臨む方が無難です。

派遣先の職場の雰囲気も考慮して服装を選びたいですね。

 

派遣の工場見学時もスーツを着用?

工場見学時にはラフな服装で面接に臨むスタッフも多くいます。

シーパン等で面接に行く方も中にはいますし、工場職場内の職員も作業着で勤務している方なども多くいる事でしょう。

ですがやはり工場見学時であっても、やはり服装は清潔感+きちんとした服装で臨むべきと言えます。

 

スーツ着用までは必要がない場合であっても、やはりオフィスカジュアル程度でまとめて行くべきです。

特に食品工場などでは衛生面を重視するため、服装だけでなく髪や爪などもチェックされる事でしょうし、工場によってはメイクが禁止されている所もあります。

 

また実際に工場内を見学する場合には、やはり動きやすい服装をしていくと良いでしょう。

派遣先によっては白衣・ジャンパーやヘルメット等を着用しての見学も考えられますので、サッと動けるような服装が望ましいと言えます。

またケガをしたり機械に巻き込まれる事のないよう、はみ出るシャツやスカート・露出の多い服装なども避けた方が良いかと思います。

工場見学時の服装規定も派遣先によって異なりますので、派遣会社の担当者に確認しておきましょう。

 

工場や軽作業に強い派遣会社についてはこちらの記事でご紹介しています。

参考記事:工場・製造・軽作業に強いおすすめの派遣会社は?

 

派遣面接なのにスーツを持ってない?

派遣の面談があるのにスーツを持っていない、そんな方もいるかもしれません。

もしスーツを全く持っていないとしても、通常の派遣面接ではオフィスカジュアルで問題ありません。

ですが今後の社会人生活を考えても、一着くらい購入しておくのも良いかもしれませんね。

また最近では安価なものでも割としっかりしたスーツも購入できますし、どうしても購入したくないという方は以下のような方法もあります。

  • 友人・家族に借りる
  • フリマアプリ等で探す
  • スーツをレンタルする
  • 私服で行く

もしスーツを購入するのであれば、色にも清潔感があり体型にジャストフィットするもので希望する業界に合ったビジネススーツを購入すると良いと思います。

また面接時にスーツを着用していく事で、相手側企業も自社内でそのスタッフが活躍してくれるイメージを持ちやすいというメリットも生まれます。

スーツを持っていない場合にはこの機会に購入する事を検討しても良いかもしれませんね。

 

また洋服を用意できない場合や、登録のために来社する時間がないという方はWEB登録ができる派遣会社を選ぶという方法もあります。

WEB登録であれば自宅で登録ができるので、面接の服装に悩むこともなさそうですね。

関連記事:Web登録でおすすめの派遣会社は?自宅で登録できる8社をご紹介

 

一歩~半歩上をいく事がコツ?

さて派遣会社に登録に行く際や派遣先に就業する中で相手に好印象を持たれるにはどのような服装を心掛ければ良いでしょうか。

これについては色々な考え方があるかと思いますが、一つの考え方としては良い意味で「期待を裏切る」事を考えても良いと思います。

人は自分が期待するモノ以上の事をされた時に喜びや印象が倍増する傾向があります。

これは服装において考えても同様と言えるでしょう。

 

例えば派遣会社への登録の際に「オフィスカジュアルで良い」「普段着で来社してくれれば良いですよ」等と言われるケースも多いかと思いますが、その枠を超えてきちんとスーツ着用で来社した時、コーディネーターからしても好印象を抱かれる事が多い筈です。

普段からカジュアル着で来社する方が多い中でスーツを着て来社する事はコーディネーターの目にも新鮮に映る事もあるかと思います。

服装等でも転職に臨む意気込み度を推し量っているのが面接です。

また派遣先での就業に際しても服装自由~オフィスカジュアルの指定をされている中で、ノーネクタイでもスーツを着用していれば、やはり周囲から見る目が変わる事もあります。

 

もちろん周囲との調和が大切なのでケースバイケースですが、指定された服装よりも一歩~半歩程度きちんと感を出す事が、好印象を抱いてもらうコツの1つと言えるのではないでしょうか。

確かに派遣社員も服装よりは仕事内容が第一優先ではありますが、人の印象から仕事の不出来やポジション評価が決まる可能性がある事は、社会人経験が多い人であれば感じた事がある人も多い筈です。

派遣社員として就業する上でもきちんとした服装で仕事に臨みたいものですね。

今回は派遣社員のスーツ着用・服装について挙げてみました。

スポンサーリンク