派遣社員が無断欠勤をしてバックレるとどうなる?

今回は派遣社員が無断欠勤(バックレ)をした場合について挙げてみたいと思います。

少し言いにくい事ではありますが、派遣社員は実際の所を言えばかなり無断欠勤が多いものです。

スタッフによっては仕事を無断欠勤する人もいますし、登録面談に時間になっても来ない・突然連絡が取れなくなるなんて事も日常茶飯事のようにあります。

本当に何かしら出勤できない事情や連絡が出来ない事情があるならまだしも、事情もわからないままに音信普通になったりするケースもあります。

派遣社員が無断欠勤した時の対応について説明していきます。

スポンサーリンク

無断欠勤に対しての派遣会社の対応

まず派遣社員が無断欠勤をした場合に、派遣会社としてはどのような対応をするのでしょうか。

 

①派遣先から派遣会社担当へ連絡が来る

まず派遣社員が無断欠勤をした場合、派遣先から派遣会社担当者へ連絡が入ります。

「○○さんが今日は出社していないみたいなのですが…」のような形で派遣先から伝わります。

派遣会社社員が派遣先で常駐している場合を除き、スタッフが無断欠勤をした事を派遣会社側は知らないので、派遣先から派遣会社担当へ連絡が行く事になります。

その時になって初めて派遣会社はスタッフが無断欠勤をした事を把握し対応を迫られる事になります。

②派遣スタッフへ連絡

派遣会社担当から無断欠勤をした派遣スタッフへ連絡をします。

この時点で派遣担当はすでにお怒りモードの場合もありますが、通勤災害に逢ったなど連絡が出来ない可能性もゼロではない為、多くはやんわりと事情伺いのような感じでスタッフに連絡をします。

スタッフが電話に応答すればまだ良いものの、バックレたスタッフの中には応答しないスタッフも多く、その場合には担当者は1日に何度も連絡をしなければならない破目になります。

③緊急連絡先へ連絡

本人の電話に連絡しても連絡が取れない時は、緊急連絡先へ連絡もします。

自宅が緊急連絡先になっている事が多いため、親に電話が繋がるとスタッフ本人に伝えておいてくれる事もあり、焦った本人から折り返し連絡がある場合もあります。

またメール宛にも折り返し連絡をするように促します。

とにかく安否の確認の意味もありますし、派遣先にも今の状況を説明しなければなりません。

退職をせざるを得ないにしても手続きもあるので、なおさら無断退職をした本人と一度話をしなければなりません。

④派遣先へ謝罪・状況説明

スタッフと電話が繋がったにしても、連絡が取れないにしても派遣担当としては派遣先へ状況説明をしなければなりません。

当然に派遣会社としては自社の登録スタッフが無断欠勤している訳ですから謝罪しなければなりません。

派遣先としても派遣社員を管理する以上、バックレもある程度は予期しているケースも多いので、大抵は担当者がきちんと謝罪すれば大事になるケースは少ないものの、派遣会社としては今後の対応を検討する事になります。

派遣先との契約内容によっては違約金が発生するケースもあるでしょう。

勤務継続可能かどうかの確認はもちろんですが、やむなく退職を希望しているとしても、セキュリティーカードや仮の社員証等の貸与品があればその返却をスタッフに伝える必要もあります。

⑤スタッフ本人を説得

本人と連絡が取れれば当然に説得をします。

無断欠勤をしたとしても、派遣会社とすればそれでももう一度考え直して継続して勤務をして欲しい事を説得します。

ですが実際には、一度バックレた派遣スタッフを説得をして再度復帰してもらうという事は意外に難しいものです。

一度無断欠勤をしてしまっているという事実もありますし、本人としてはもう二度と職場に顔を出さないという覚悟でバックレている事がほとんどですから、担当者が何度か説得を試みても、やはり退職したいという意向を示してくるスタッフが多いです。

⑥退職手続き&代替スタッフの手配

無断欠勤をした本人がどうしても退職をしたいという希望の場合には、やむ負えない事情として退職の方向で話を進めていくケースが殆どです。

本来、厳密に言えば契約期間中に退職をする事は契約違反ですが、実際にはそこを突っ込まれる事はあまり多くはありません。

退職の場合には、担当者が書類の手配等をし、退職の手続きをします。

この際、バックレた本人は一度派遣会社に呼ばれるケースも多いです。

退職書類を署名・捺印をしなければならなかったり貸与品を返却しなければならないからです。

また専門職など、派遣先にて代替スタッフが必要な場合には、担当者はすぐに代わりのスタッフを手配します。

この辺の対処が遅れると派遣先との信用問題に関わってくる可能性があります。

 

派遣の無断欠勤が多いのはなぜ?

それでは派遣スタッフが仕事をバックレてしまうのにはどのような理由があるのでしょうか。

 

 人間関係が合わない

派遣の場合、一番多い理由は人間関係が多いかと思います。

派遣先の上司・同僚・担当者などと関係が上手くいかないといった悩みです。

どんな問題にしても、突き止めてみれば大抵は人間関係が絡んでいる事が多いです。

逆に言えば多少仕事に付いていけてなくても、周囲の協力的な姿勢があればバックレずに付いてくるスタッフもいます。

 

 仕事がきつい

単純に仕事がきつくてバックレてしまうスタッフさんもいます。

体力的に仕事についていけず、1日だけ休むつもりが2日目も休んでしまい…最終的にはとうとうバックレてしまったなんてパターンも多いです。

また派遣の場合には就業前にある程度職場の情報は知らされますが、実際に仕事をしてみないとどれくらいのハードさかは分かりません。

職場に入ってみて初めてその辛さに気付き、仕事がきつくて付いていけずバックレてしまうケースがあります。

 

 思っていた業務内容ではない

派遣の場合、事前にイメージしていたお仕事と異なる業務をやらされる事はよくある事です。

求人誌などの募集要項等に記載がない仕事をやらされるケースもあるかもしれません。

自分が思っていたお仕事内容と違っていたり、自分の担当外をお仕事をさせられる事で実力を十分に発揮できない環境にあると、無断で退職をしてしまうスタッフさんもいます。

 

 派遣=バイト感覚

派遣社員の中には、派遣=アルバイト感覚と考えている人も中にはいます。

そのためバックレても大事にはならないと考えていたり、短期間の腰かけ仕事としか考えていない人もいたりします。

ですが無断退職は厳密には契約違反です。

派遣社員とは言えしっかりと契約期間内は勤務を全うしなければなりません。

途中でバックレてしまわないようにせめて契約期間は最後まで取り組むようにしたいですね。

 

 趣味にのめり込み無断欠勤

これは稀なケースですが、仕事以外の理由が原因で会社に出てこない人もいます。

例えばギャンブルやゲームにのめり込んでしまっている・副業と本業(派遣)の本気度が逆になってしまっているなど、派遣のお仕事をそっちのけで他の事にのめり込んで結果的にバックレてしまう人も稀にいます。

ゲームやギャンブルはプライベートな時間を確保して行うようにしましょう。

 

 セクハラ・パワハラによる無断欠勤

例えば派遣先の社員にセクハラ行為を受けて、職場に居づらくなってしまうケースが考えられます。

特に派遣社員というのは派遣先では立場が弱い存在にもなりやすく、セクハラが問題になるケースは珍しい事ではありません。

このような時にはバックレるのではなく、すぐに派遣会社の担当者に相談し対応をしてもらうようにしましょう。

また派遣会社が積極的な対応を示してくれない時には、労基署や労働局などへの相談も検討できます。

 

 新しい仕事が見つかった

派遣社員としてお仕事をする人の目的は様々ですが、中には新しい仕事が見つかるまでの”繋ぎ”として派遣の仕事をしている方もいます。

そのような方が他にお仕事が見つかると、中には無断退職をして派遣の仕事を途中で投げ出してしまう人もいます。

特にそのような方々は新しい仕事の方の入社スケジュールを優先的に考えるため、結果的に派遣を無断退職してしまうという事になります。

 

 挽回が難しい

例えば風邪をひいてしまった時など、何かの事情で2~3日休んでしまったケースです。

2~3日休んでしまった事で、業務についていけなくなると思い込み、中にはそのままバックレてしまう人もいます。

特に入社してからの研修時期などに1日でも休んでしまうと、内容がわからなくなってしまい研修についていけなくなり、面倒になってそこからバックレてしまう可能性があるようです。

 

 なんとなく

派遣先に対して特別に大きな不満がある訳ではないが、なんとなく出社したくなくなってしまったという人も中にはいるようです。

例えば朝起きたら眠い・雨が降っていてだるい・休み明けの月曜・体調がなんとなくすぐれない等、それほど明確な理由はないのにバックレてしまうスタッフさんもいます。

なんとなく、という理由でバックレられてしまうと派遣先としても困ってしまいますので、やむ負えない事情がない限りはしっかりと出社したいものです。

 

派遣が無断欠勤をすると給料は?

派遣社員が無断欠勤をした場合、今まで働いた分の給料はどうなってしまうのでしょうか。

答えとしては、バックレをした日以降の給与については勤務していない訳ですから当然に給与は支払われません。

ですが数日でも勤務した日数があるのであれば、その日分の賃金は支払われます。

無断欠勤があったとしても、企業には賃金を支払う義務があるので、給料を支払わない事は法律違反に当たると考えられます。

仮に「損害額を差し引いた分を給与として支給する」等と担当者に言われたとしても、本人の同意なく勝手に給与から差し引く事は許されません。

もちろんバックレをした本人に一番原因があるのですが、それでも給与は働いた日数分は支払われます。

 

派遣社員が無断欠勤すると損害賠償請求される?

それでは派遣スタッフが無断欠勤をした事により、派遣先に損害が生じ、損害賠償請求される点についてはどうでしょうか。

確かに明確に損害が発生した事実や損害額を立証する事が出来れば、スタッフに損害賠償請求できる可能性もあります。

しかし現実問題としては、無断退職で損害賠償まで話が進展する事は稀です。

具体的な損害額を確定する事も珍しいですし、無断退職をするようなスタッフは多くいますので、その度に賠償請求や裁判を行うことは中々できません。

また損害分を給料で相殺する事も現実的には難しいと言えるでしょう。

また裁判を起こすにも時間的コストや弁護士費用・訴訟コストがかかる事・認められた場合でも賠償額は限定的である事を考えれば、やはり無断退職でスタッフに損害賠償責任を負わされる事は稀であると言えるでしょう。

 

派遣が無断欠勤をすると罰金?

派遣会社の中には突発的な欠勤や無断退職に対して、罰金のルールを設けている会社もあるようです。

スタッフが無断欠勤をしないための足止め策として、例えば「無断欠勤をしたら罰金5000円」「残りの契約期間分の違約金の発生」といった独自の規則を設けている会社もあると聞きます。

ですが基本的には派遣であっても労働契約に「違約金」を規定することは違法となっています(労働基準法16条)。

例え派遣社員の無断欠勤が目立つとしても、そのような違約金や罰金を設けることは不当な制約となり労基法違反を問われる場合もあるためです。

中には労基法91条(制裁規定の制限)のように罰金が例外的に合法となるケースも考えられますが、やはり就業規則上の定めもなしに罰金を課したとすれば労基法違反を問われる可能性が高いと言えるでしょう。

したがって基本的には派遣社員の無断退職によって派遣会社が罰金を課すことは難しいと考えられます。

 

派遣社員がバックレると家に来る?

全く連絡が取れない場合、派遣会社担当者は自宅に訪問する場合もあります。

これは派遣会社次第としか言えませんが、本人の状況がわからなければ話が進展しないので仕方がありません。

また派遣会社は雇用主である以上は安否確認もしなければなりませんし、派遣先にも状況報告が必要な場合もあります。

もしくは退職をするとしても退職手続きが必要な場合や、貸与品等を返却するケースもあります。

ですが最低限連絡さえ取れれば自宅訪問までは免れるケースが多いです。

もし万一バックレてしまったとしても、すぐに担当者に連絡をするようにしましょう。

 

派遣社員が無断欠勤すると解雇される?

派遣会社がスタッフを解雇するには客観的に見て相応の合理的な理由が必要です。

派遣会社からの普通解雇であれば派遣会社は30日以上前にスタッフにその旨を予告しなければならない事になります。

現実的には解雇に関しては、長期間の無断欠勤であればともかく、数日の欠勤で解雇となる事は少々考えにくい所です。

また法律でも「何日間の欠勤で解雇が可能」という決まりはありませんので、スタッフがした無断欠勤の内容や欠勤をした理由・業務への影響、その他の事情を総合的に考慮して判断される事になるでしょう。

確かに無断退職はNG行為ですが、それを理由に即刻解雇となる事は実際には少なく、無断退職をした後は派遣会社への登録は残ったままになるケースが多いと思われます。

ですがそうは言っても当然に無断退職を簡単にしても良いという事ではありませんし、解雇になる可能性もゼロとは言えません。

どうしてもやむ負えない事情で退職を希望する場合には、事前に派遣会社の担当者に相談をするようにしたいですね。

スポンサーリンク

派遣で無断欠勤をした次の日に退職?

派遣社員の方の中には、入社して数日で退職をしてしまう方も実際にはいます。

数日は元より、入社した次の日で辞めてしまうスタッフも稀にいます。

確かに派遣社員の場合にはこのように突発的な退職者が多いのは事実ですし、またそのような事も想定して最初の契約期間は短く設定してある場合もあります。

ですがやはり派遣で退職を希望する場合でも、契約期間を満了して退職をする事が基本です。

つまり契約途中で自分勝手な理由で退職をする事はできません。

どうしてもやむ負えない事情で退職を希望する場合には、まず派遣会社の担当者に相談をしてみましょう。

無断退職をしてしまう事はNGですし双方にとって良い結果に繋がりませんので、きちんと相談をしながら問題解決を図るようにしたいですね。

 

無断欠勤をしても言い訳すれば復帰できる?

もし派遣で無断欠勤をしてしまった場合、派遣先や派遣会社に対しての言い訳を考える方もいるかもしれません。

無断欠勤に対する言い訳としては、例えば以下のような事が考えられます。

  • 家族が急病で看病が必要になった
  • 寝坊してしまった
  • 体調が悪くなって寝込んでいた
  • 派遣先のことで悩んでいる(仕事・人間関係など)
  • 出勤日(シフト)を間違えていた
  • 当日に電話ができなかった(事故・家庭内トラブルなど)

 

ですが無断欠勤をしてしまった時の言い訳というのは、それほどバリュエーションは多くはありません。

その言い訳を使えても1~2回程度が限度であり何度も言い訳が通用するものでもありませんし、無断欠勤により周囲に迷惑をかけてしまった事実は変わりません。

そのためもし無断欠勤をしてしまった場合には、素直にその理由や事情を話すようにしましょう。

また言い訳などを考えなくても良いように、今後はむやみに欠勤をしないように仕事への姿勢を改めて業務に取り組むようにしたいですね。

 

派遣社員の無断欠勤に対しての声

派遣スタッフが無断欠勤をすると、周囲にも大きな影響があります。

無断欠勤をするスタッフ側の心情も様々ですし、バックレられた派遣会社の担当者も焦ります。

また突然スタッフの欠員が出たとなれば派遣先の仕事の進捗などにも関わってくる可能性があります。

以下は派遣社員の無断欠勤に対しての幾つかの声を取り上げています。

 

派遣先側の声

一方で派遣スタッフ側としてはこんな声も。

派遣スタッフ側の声

派遣のバックレ常習者の中にはこんな人も

本来、無断退職で退職をするにしても、一度スタッフ本人に派遣会社に来社してもらって退職の手続きを踏んでもらうケースが多いです。

ですがバックレに慣れている人の中には、来社しないように先に立ち回りをしている人もいます。

例:

  • 貸与品は派遣会社に返却しなくていいように派遣先のロッカーに入れておく
  • 会社にある自分の私物は全て回収済み
  • バックレ前に給料を前借りしている
  • バックレ中に既に次の仕事を手配済み
  • なるべく職場のスタッフが多い日にバックレる
  • 退職書類を郵送で送ってもらうようにせがむ

 

といったように、まるで万全の状態で計画的にバックレる人も中にはいます。

ですが繰り返しになりますが、やはり無断退職は周囲に大きな迷惑をかけるので決してしてはいけません。

バックレをした時点で派遣会社や派遣先に迷惑をかけているので、退職をするにしてもせめて最後の手続きくらいはしっかりと行ってから退職をするようにしましょう。

 

コールセンターは欠勤が多い?

コールセンターでは欠勤が多いと言われる事があります。

コールセンターの欠勤が多いのは、以下のような理由が考えられます。

  • センター内の人数が多いため(一人休んでも大きな支障はない)
  • 周囲に欠勤がバレにくい(自分のシフトを知っているのはSV・上司のみ)
  • あまり欠勤理由を追求されない
  • ストレスが溜まりやすい仕事だから
  • 少しくらい欠勤してもクビになりにくい(人手不足のセンターの場合)
  • 成果を上げてさえいれば文句を言われない(獲得系コールセンターなど)

 

確かにコールセンターは普通の職場と比べると、欠勤が多い印象があります。

センター内のスタッフ人数も多いですし、「ちょっとくらいなら…」と気持ちに隙ができてしまうのかもしれませんね。

 

ですがだからと言って簡単に欠勤をしても良いという訳ではありませんし、当日欠勤や無断欠勤を続けると雇い止めやクビに繋がる可能性もあります。

コールセンターで欠勤が多くならないように、日々の体調管理もしっかりとしておきたいですね。

 

日雇い派遣で無断欠勤をした場合は?

無断欠勤で多いのが日雇い・単発系の派遣です。

確かに長期派遣でも無断欠勤・バックレは多いものですが、単発スポット系の派遣では無断欠勤がそれ以上に多い事でしょう。

日雇いの場合には特定の集合場所に集まってから現場に向かうというケースも多いですが、現場によっては毎回のように1~2人の欠勤者が出ることもあります。

 

そのため日雇い系派遣会社の中には無断欠勤者に対して、実際に請求するかどうかは別としても損害賠償や罰金ルールを設けている会社もあるようですし、その後の仕事紹介をお断りしている会社もあります。

特に単発でも人気の現場では選考漏れになってしまったスタッフもいるので、1人が無断欠勤をすると欠員が出てしまうか、他のスタッフで穴埋めをする手間が生じてしまいます。

実際に罰金を課すようなケースは少ないかと思いますが、日雇い派遣であっても長期派遣と同様に無断欠勤は絶対にしないようにしましょう。

 

無断欠勤後は仕事を紹介してもらえない?

無断欠勤をした後の対応は派遣会社によって異なります。

ですが実際に一度無断退職等をしたスタッフに対しては、やんわりと次回以降の仕事紹介を断っている派遣会社は多いです。

派遣先に対しての信用問題にもなりますので、当然と言えば当然ですね。

営業数字重視の会社であればバックレた後も仕事を振ってくる会社もありますが、少数派かと思います。

もし派遣を続けるのであれば無断欠勤してしまった事を反省し、他の派遣会社をあたるなり検討しましょう。

 

派遣をバックレるとその後はどうなる?

上記にてバックレた時のケースについて幾つか挙げてみました。

少々細かい事も書いてしまいましたが、結局のところバックレた場合どうなるのかと言えば、実際には派遣会社から法的なアクションが起こされるケースは「稀」です。

その後に派遣会社から仕事を紹介してもらえなくなる可能性は十分にありますが、看過できない損害や問題が発生している場合などを除き、訴訟問題に発展する等といったケースは少ないでしょう。

 

ですがとは言ってもやはり派遣社員としてバックレはするべきではありません

周囲の人間に迷惑をかけるだけでなく、自分にも“逃げ癖”が付きます。

今までの傾向を見ていると、一度バックレをしている人はその後も何度かバックレる人が多いですし、逆にバックレをしない人はやむ負えず退職をするにしても、きちんとけじめを付けて退職をしている人が多い気がします。

逃げ癖が付く前に、1つの事をしっかりと終わらせてから次に進むようにしたいですね。

 

派遣の”仕組み”自体に問題はないの?

バックレと言うと派遣スタッフの悪行ばかりがクローズアップされる事が多いですが、派遣という仕組み自体には全く問題はないのでしょうか

確かに派遣社員の場合には、派遣登録後に希望の仕事にエントリーし、派遣先との顔合わせをして採用されたら割とすぐに仕事が始まります。

正社員のように十分な企業説明会や社内見学がある訳でもなく、派遣社員は採用が決まればヨーイドンでいきなり仕事が開始される訳です。

そのため「就業してみたらイメージが違った」「人間関係が上手くいかない」「想像よりも高いスキルを求められる職場だった」といったように、ある意味では派遣はミスマッチやイメージ違いが起こりやすい形態とも言えます。

その意味では時には派遣社員が途中で退職をしてしまうたくなる気持ちも全く分からない訳ではありません。

 

とは言えバックレが許されるかと言えば、やはりそうではありません。

やむ負えず退職をしたいのであれば担当者にその旨を話せば退職の方向で話を進めてくれるケースも多いですし、きちんと退職手続きを踏めば派遣会社は他の派遣先を紹介してくれる可能性もあります。

一時的に気持ちがラクになるとは言え、バックレる事自体に得なことは1つもないです。

自分の先々の事を考えてもバックレはお勧めできる行為ではありません。

 

派遣を無断退職する前に相談を

派遣労働者であっても、当然に無断欠勤をする事は許されるものではありません。

また現実的にも無断欠勤をすれば派遣先としても事故の可能性等を考慮しますし、派遣会社としても連絡や派遣先への謝罪・今後の対応等を検討しなければならない事になります。

社会人である以上は自分の都合だけで行動せずに、その周囲で何人もの人が動いているという事を自覚し、責任を持った行動を取っていきたいものですね。

無断欠勤が頭をよぎった時には行動を起こす前に、派遣会社の担当者に相談をしてみるようにしましょう。

担当者としてもバックレされるくらいであれば、事前に相談をしてもらって派遣先を変更する方がまだ良い対応が取れる可能性があります。

今回は派遣社員がバックレた?のケースについて挙げてみました。

スポンサーリンク